者地元のY県M市T区はとくに有名なことはないのですが、
俳句者の五味可都里や医者の廣瀬中庵が有名です。T区の誇りです。
T育成会が毎年行っている行事が私が知っているのは
「クリスマス会」 「バスに乗って東京のある所へ」 です。


T区だけでは狭いので、T区のあったW町のこと。
W町は日本でも1,2を争う瓦生産地。そんなW町が瓦作りを始めたかというと、名武士武田信玄の子孫、八代目 が愛知県三川の瓦工場を見学し、瓦作りに目覚め、W町のK区にいい土があることを発見し、K区に移り住んだ。
十六代目になった頃、突然どこかに行くことが決まり、友に技術を受け継ぎ、瓦を作られてい友の子孫は、これからも瓦作りをやって行きたいと言う想いで、鬼瓦が作られた。

ここで最近の作者地元周辺。
最近はどこを歩いても家建築、工事いろいろ大変。目が回る。







バラ・ハイビスカス の洋風
蓮の花・スミレ・桜 の和風

あなたはどの組み合わせがお好みですか? 気が向いたらメールを!!